こんにちは。おにくみーみーです。
3月3日桃の節句、おひなまつりの菱餅について書いていきたいと思います。
みなさまはお祝いされますかね。
我が家も、娘がおりまして、
ちらし寿司に、はまぐりのお吸い物を作り、パーティーをしたいと思います。
|
菱餅とは
ひなまつりに欠かせない行事食・伝統食です。菱餅の起源は諸説あるようですが、古代中国の行事、上巳節(じょうしせつ)にあるようです。上巳節は女の子の成長を祝うものとして広まりました。厄除けを願って、母子草を入れた緑色の草餅を食べるのが習わしとなっていました。日本に伝わった時に、母子草をついて餅にするのは母と子をついて餅にするようで縁起が悪い、という理由でよもぎを使うようになったそうです。江戸時代には菱の実を入れた白いお餅とよもぎ餅とで二色の菱餅になったようです。明治時代にはクチナシの実を入れた桃色のお餅も加わり、三色の菱餅が広まっていったようです。三色の意味は、緑→草、白→雪、桃→桃の木桃の花、を表していて、緑は健康、白は清浄、桃は魔除け、ということだそうです。
菱餅(ひしもち)が売ってない!!
さて近年、菱餅をスーパーで見かけなくなりました。
娘が生まれる前から毎年
我が家ではお雛祭りのパーティーをしてきました。
毎年菱餅をスーパーで買っていましたが、
近年見かけなくなりました。
昨年も、ひなまつり当日に買いに行きましたが、
菱餅が売っておらず、
お店の方にお聞きしたところ
「あれ?そういや見ないね。毎年あるのに!!」
スーパーでも仕入れていない様子でした。
今年も本当にどこのスーパーにも菱餅が売っていませんでした。
菱餅どこで買ったらいいの?
いろいろ探しました。
そして行き着いたのは、、、
街の和菓子屋さん
行き着いたのは、和菓子屋さんです。
地元の和菓子屋さんで菱餅を買いました。
今まで思いつかなかったのですが、その手があったか!です。
和菓子屋さんでもおひなまつりコーナーがあったりして楽しかったです。
ついでに、おまんじゅうを買ったりして、
久々の和菓子屋さん満喫いたしました。
なかなか最近、和菓子屋さんを訪れる機会がなかったので、新鮮でよかったです。
買ってきた菱餅はおひなさまにお供えして、3月3日を過ぎたら食べたいと思います。
ネットで注文
ネットでも買えるようです。楽天でも販売しておりました。
|
|
ネットで注文できると、便利でいいですね。
生協で購入する
我が家は生協さん(コープの宅配)にお世話になっていて、週に1回宅配してもらっています。2月に入るとカタログに、菱餅が掲載されておりました。生協の宅配をしていらっしゃる方はそちらで注文されるのもいいかと思います。他にも雛あられや、ちらしずしの素や雛祭りコーナーがあり、1度にいろいろ買えるので便利です。
まとめ
菱餅が売ってなくてお困りの方、和菓子屋さんが近くにありましたら
覗いてみるのもいかがでしょうか。
ネットで注文という方法もいいですね。
もちろん近所のスーパーに普通に売ってるよ、という場合もあるかと思います。スーパーで手軽に買えるといいですね。
ひなまつりに菱餅はなくても大丈夫と言えばそうかもしれませんが、伝統を子供に伝えて、菱餅の意味など教えてあげられるといいですよね。
おひなまつりパーティーの準備取り掛かりたいと思います。
子どもの健やかなる成長を願って。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
ronikumimit
|
|
|
コメント